建築工房 檜家

ブログイメージ

Blogスタッフブログ

投稿日:2020.08.10 | 投稿者:檜家 スタッフ

笛吹市一宮町坪井 I様邸 工事は順調に進んでいます!

こんにちは。

いつもご覧になって頂き誠にありがとうございます。

山梨でこだわりの家を実現する”檜家“です。

笛吹市一宮町坪井 I様邸 工事は順調に進んでいます。

まずはシロアリの土壌消毒処理をした上で、防湿シートを敷き込みます。

基礎の型枠が施工されました。

基礎断熱工法のため、外側の立ち上がり部に白色の断熱材が見えますね。

最終的には、立ち上がりの内側、耐圧盤にも断熱材が施工されます。

角部にはコーナーハンチも設置します。

基礎に使用する鉄筋はすべて13㎜、型枠は浮かし型枠施工で

立ち上がりコンクリートと耐圧盤を同時に打ち込むことで耐久性に

優れた強い基礎になるので安心ですね。

基礎コンクリートが打設されました。基礎の打継がないため、

水やシロアリの侵入も防ぎ、強い基礎になります。

こちらは青空の下、建て方作業中です。

柱・土台には全て、樹齢80年生クラスの木曾ひのき4寸角を

ふんだんに使っています。

別角度からの建て方風景。

木曾ひのきは年輪がきめ細かく、200年もの間、徐々に

強度を増しながら家を支え続けます。

心地よい香りを放つ木曾ひのきは、建材の王様と言われています。

 

 

投稿日:2020.04.09 | 投稿者:檜家 スタッフ

笛吹市石和町東高橋 I様邸完成しました。

こんにちは。

いつもご覧になって頂き誠にありがとうございます。

山梨でこだわりの家を実現する”檜家“です。

笛吹市石和町東高橋I様邸完成しました。

3月21日山梨日日新聞住宅特集に掲載されたお宅です。細部までお客様のこだわりを形にした建物となっております。

投稿日:2020.03.20 | 投稿者:檜家 スタッフ

笛吹市石和町 I様邸 上棟しました。

こんにちは。

いつもご覧になって頂き誠にありがとうございます。

山梨でこだわりの家を実現する”檜家“です。

笛吹市石和町東高橋I様邸上棟しました。

延床面積約60坪の建物です。堂々とした佇まいが印象的で今から完成が楽しみです。

天候の変化が激しく、大工さんたちも大変でした。

しばらく構造をご覧いただける現場です。ご興味がおありのお客様は下記までご連絡ください。

株式会社 檜家 事務所℡ 055-288-1011 担当営業 遠藤 学

投稿日:2019.08.03 | 投稿者:檜家 スタッフ

笛吹市 平屋住宅の完成です。

こんにちは。

いつもご覧になって頂き誠にありがとうございます。

山梨でこだわりの家を実現する”檜家“です。

まだ残工事中ですが家のデザインをご覧ください。

玄関ホールは吹抜けとなっており明るい空間です。                              ゆったりとしたソファーで座り心地抜群でした。                              立派な真壁和室で心が洗われるようです・・・

I様これからも末永くよろしくお願い致します。

 

 

投稿日:2019.07.23 | 投稿者:檜家 スタッフ
投稿日:2019.07.06 | 投稿者:檜家 スタッフ

ももの里 整骨院 整体院 オープン

こんにちは。

いつもご覧になって頂き誠にありがとうございます。

山梨でこだわりの家を実現する”檜家“です。

ももの里 整骨院 整体院 完成し無事オープンしました。

ちなみに以前は石和温泉駅前通りホテル慶山の向かいで営業していまして今回院を新築しご移転となります。

場所は笛吹市御坂町成田2826-1 お問合せ070-5518-5577

外は檜家デザインのむくり屋根が目印となっています。

室内は木曽ひのき真壁の和モダンデザインに仕上げています。

ももの里 整骨院 整体院 様ありがとうございました。

 

投稿日:2019.06.01 | 投稿者:檜家 スタッフ

笛吹市御坂町 I様邸 外張り断熱材施工しました。

こんにちは。

いつもご覧になって頂き誠にありがとうございます。

山梨でこだわりの家を実現する”檜家“です。

 

外張り断熱材には国内最高性能を発揮する「フェノールフォーム断熱材」で柱ごとすっぽりと包み込みます。

一般的なグラスウールやロックウール断熱材は経年劣化が激しいですが、檜家の断熱材は10年たってもたったの5%の劣化でおさまります。

新築時は暖かかったトイレが、年数がたつほどにだんだん寒くなるのはこのせいなんですね。

「如何に劣化しない部材を使用するか」

檜家では隠れた部分全てにおいてこのテーマを大事にしています。

玄関周りの断熱施工です。

床下は外部と断絶した空間です。

写真正面の基礎立ち上がりが白いのは「防蟻EPS断熱材60ミリのパフォームガード」です。

基礎外部にも同様の断熱材を施工しています。

耐圧盤にはこれから20ミリの「発泡系樹脂断熱材カネライトスーパーE-Ⅲ」が施工されます。

黄色のバーは制震ダンパーです。(名称:ミューダム 国内初の国土交通大臣認定取得)

1階コーナーに8本使用し耐震等級3よりも強い家づくりとなっています。

地震の際、2階の揺れが半減以下となりご家族と家を守ります。

バッテンにクロスした材は「筋交い」です。

木造建築で強さを維持する重要な部材です。

檜家の筋交いは一般より大きく太いです。

隠れしまいますが徹底して拘ります。

お施主様敷地で風になびいていました。

クインビーズ がんばれー♬

当現場ご見学希望の方は、担当山田までお気軽にお電話ください。

山田携帯 090-6012-3960

 

 

 

投稿日:2019.04.18 | 投稿者:檜家 スタッフ

笛吹市御坂町 I様邸 平屋建築が建て方をむかえました。

こんにちは。

いつもご覧になって頂き誠にありがとうございます。

山梨でこだわりの家を実現する”檜家“です。

 

写真左側が親世帯様の平屋建築です。

右側が子世帯様の2階建てとなります。

基礎と土台(木曽ひのき)の間に黒い専用のゴムチューブが確認できます。

基礎の高さもお分かりいただけますか?

檜家のベタ基礎は、床下の結露の恐れのある基礎換気口や基礎パッキンを使用せず、完全に密閉しています。耐圧盤、基礎立ち上がりも断熱材で覆い床下を室内と同じ空間に仕上げます。

四季のある日本で、湿気で劣化しない強靭な基礎構造が自慢です。

土台にも成熟材の木曽ひのき(4寸角・12センチ)を使用しています。

土台に比べて極太の基礎も確認して頂けます。

また土台の木曽ひのきは防虫薬剤を使用しません。5年ごとに行う薬剤のメンテナンスで無駄なコストからも解放されます。

 

雅檜家が考える「いい家」とは・・・

「いい材料をどれだけ使用するか」

これが最初の答えです。

 

料理だってお客様をおもてなしする際、いつもとは違うスーパーでいい材料を買いませんか?

「一生に一度の家づくり」ですから材料に拘ることは当たり前だと考えています。

先が見えないほどに、びっしりと詰まった成熟材、木曽ひのきです。

雨風から家を守る軒の深さも大切ですね。

当現場の見学希望の方はお気軽に担当山田までご連絡ください。

山田携帯 090-6012-3960

 

 

 

 

投稿日: | 投稿者:檜家 スタッフ
投稿日:2019.04.13 | 投稿者:檜家 スタッフ
TOP