ご覧いただきありがとうございます。
建築工房 檜家 です。
下諏訪町にて、L字新築住宅が完成しました。
敷地が縦に長いので、有効活用した設計になってます。
内装、水回り設備もこだわっていただき
かっこよく仕上がっています。
こんにちは。
いつもご覧になって頂き誠にありがとうございます。
長野市川中島町のS様邸で断熱工事が行われました。
室内側には発砲ウレタン吹きます。
外側には透湿遮熱防水シート。そしてこの内側には最高性能断熱材
ネオマフォームが貼られています。
これが檜家の高性能住宅の秘密であるトリプル断熱です。
この日は晴天で暑い日でしたが大工さんがつけていた小型簡易エアコン1台
だけで家中が涼しかったです。
現在は養生シートに囲まれていますが美しいむくり屋根が少し見え
ます。
檜家のモデルハウス(松本・諏訪・山梨県)は遠方で行けないと
いう北信地方の方、いつでもご案内できますのでお気軽にお声がけ
下さい。
カテゴリー:長野県のお客様
こんにちは。
いつもご覧になって頂き誠にありがとうございます。
11/18(土)、19(日)に住宅公園主催の一斉現場見学会が開催されます!
長野県の住宅公園 2023年秋の一斉現場見学会 事前予約サイト (jutakukouen-kengakuyoyaku.com)
ご予約は上記サイトから承っております。
檜家では長野県松本市波田の完成物件をご見学いただけます!
皆様のご予約・ご来場心よりお待ちしております。
こんにちは。
いつもご覧になって頂き誠にありがとうございます。
松本市石芝のY様邸が9月の大安吉日に上棟しました!
晴天に恵まれたこの日、M棟梁はじめ多くの職人さんの
元気な声の元、立派に木曽檜の家が立ち上がりました。
リビングの開放的な勾配天井です。
現場は12月中旬の完成・お引渡しに向けて進んでまいります。
完成が楽しみですね (^^♪
カテゴリー:長野県のお客様
こんにちは。
いつもご覧になって頂き誠にありがとうございます。
7/15に地鎮祭挙行のN様邸着工の運びとなりました。
直前まで台風の接近により挙行が危ぶまれましたが当日はなんとか天候は安定し無事に行われました。
地鎮祭は住む方の繁栄や工事の安全を祈願するものです。
国土交通省大臣指定・日本住宅保証検査機構(JIO)の配筋検査も行われ、
規定通りの配筋になっているか厳密な検査が行われます
結果はもちろん合格です!
来年1月の完成を目指してこれから工事が本格化いたします。
皆様よろしくお願いいたします。
カテゴリー:長野県のお客様
こんにちは。
いつもご覧になって頂き誠にありがとうございます。
甲斐市志田のT様邸が完成、お引渡し致しました。
建坪34坪のむくりの家です。重厚感があるダークカラーでまとめた外観です。
檜家の得意とするリビングデザインウォールです。天然石と間接照明の
コントラスがカッコイイですね!
ダイニングのスタディーカウンターです。長女のHちゃんがお父さん、お母さんと
宿題をしている姿が想像できますね (^-^)
半地下のタタミルームです。ここもHちゃんの遊び場ですね (^^)
ハーフフラットのキッチンです。ブラックの人造大理石ワークトップが
高級感ありますね 。
2階吹き抜けからリビングを見下ろしています。北海道仕様の暖かい家だから
実現できる大空間の吹き抜けです。
玄関に隣接するシューズクロークです。これだけあれば靴の収納には
困りませんね (^^♪
インナーバルコニーは3帖のひろびろ空間。バーべキューを楽しんだり洗濯物を
雨の日でも干せます。面格子が近隣からの目線をシャットアウトします。
T様は弊社のOB客であるF様がご紹介して下さったお客様です。
F様邸は長野県川上村という真冬にはマイナス20°Cにもなる激寒の地域です。
そんな地域でも暖かい家という檜家の性能を気に入ってくれて檜家に
決めて下さいました。
T様、お引渡しという一つの節目を迎えましたが
これから1年、3年、5年、10年とアフターメンテナンスを通して末長い
良いお付き合いをよろしくお願い致します m(__)m