こんにちは。
いつもご覧になって頂き誠にありがとうございます。
山梨でこだわりの家を実現する”檜家“です。
先日のグリーンカーテンの第二弾です。
今回は「かざぐるま」シリーズです。(^-^)
特徴は
大輪あさがおに比べ、花も葉も小ぶりで可愛らしい。
半八重咲きの植物で気候や地域の条件によって一重になることもあります。
まず最初に紹介するのは「弥七」です。
赤い色の花が咲くのが楽しみです(^-^)
弥七と聞くと水戸黄門のかざぐるまの弥七を思い出します。笑
次に、「飛猿」です。
紫色の花が咲き、梅雨の時期に非常に映えそうな予感が致します(^-^)
三番目は、「お銀」です。
午前は青色、午後は紫色に変化するので、個人的に非常に興味があります。(^-^)
最後は、「ゆき姫」です
あさがおで白い花が咲くのは、私は見たことがないので非常に期待しております(^-^)
前回の手まりシリーズと合わせて計8種類のあさがおが只今順調に育っています。
進捗がありましたら、またブログにアップ致します(^-^)
カテゴリー:日々の徒然